[インタビュー]100%"波風の中、粘っこくなったチームワーク..友情ではなく家族愛"
201703051026771948_58bb6dc59b5a8_99_20170305111603.jpg

去る2012年にデビューしたグループ100%(ヒョクジン、ロッキョン、チャニョン、ミヌ、ジョンファン)は
いつのまにか6年目のグループになった。
決して短くない時間の中、彼らは音楽の絆を離すことなく続けてきたが、自身の意志とは異なり、
国内アルバムの成績は良くなかった。
しかし、もう少し近くで100%を見てみると、容貌から実力まで、抜け目のないグループであることが分かる。

今回は「超絶高音」で帰ってきた。
最近発売した新曲「어디 있니(どこにいるの)」は、別れた恋人をせつなく呼ぶ悲しいバラードだ。
洗練されたメロディの中に100%特有の高音が耳をひきつける。
「지독하게 (Better Day)」に続いて2回連続で100%と作業したSWEETUNEは、彼らの魅力を倍増させた。

「今回のアルバムは本当に準備をたくさんしました。
修正の録音もたくさんしました。熱心にしただけに結果が良いと思います。 周りの反応も違います。
しかし、チャートの成績は欲がないように静かです。
今回は僕たちの色だけははっきりと見せたようなので満足しています。」

100%は今回のアルバムで専売特許であるダンスを置いて、スタンドマイクを握った。
'超絶高音'に集中して、歌唱力を十分に証明してみせるという意志だ。
ボーカルを担当しているヒョクジンは、「高音に対する負担感はありません。ファンたちが好きであれば、
もっと高音を出すように努力するのが僕たちがすべきことではないか」と打ち明けた。

「今回は歌がとても良くて、歌そのものに対する自信がありました。
そのため 'アイドルだからダンスを必ず踊らなければならない?'という気がしました
ダンスをすれば、歌をお知らせするのにひょっとして邪魔になるかと思って歌だけに集中することにしました。
それで華麗なダンスを踊るかわりに、スタンドマイクの前に立つことになりました。」

201703051026771948_58bb6dc648bb6_99_20170305111603.jpg

このように100%は、歌とダンス、何1つ不足したものがないグループだ。
実力派という修飾語が付いても、全く過言ではないほど。
これに欠点のないパフォーマンスを通して出てくる固いチームワークも100%の強みだ。
100%のメンバーらも口を揃えて
「僕たちは友情、義理、このようなものではなく家族愛があります」と強調した。

「メンバーの再編成など、いろいろな荒波を経験してみると、僕たちの間で生き残ろうとする共同の目標ができました。
お互いがどんな存在なのか分かるようになって、'お前じゃなければならない'という気持ちが生じたようです。
妬みや嫉妬ではなく、メンバーそれぞれの必要性を認識するようになりました。
そして、お互いを大切にすることになったようです。 僕たちは僕たち同士で尊重して、ありがたく思います。
そのような過程が僕たちのチームワークを粘っこくさせたようです。」

さらにヒョクジンは、自分自身に芸能番組の交渉が来ても、ミヌに渡すことを約束して、特別な義理を誇示した。
彼は「ミヌ兄さんが話がうまい。そして、誰よりも100%を考えている人です。
僕たちがおなかがすいたといえば、母親のようにさっとご飯を作ってくれたりもします」と自慢した。
これに対しミヌも、「どこに出ていこうとも、機会があれば、100%を知らせてきます」と答えた。

しかし、あいにく100%は、複数の音源強者たちのカムバック時期とかみ合うようになった。
100%は、「小さな希望があるとすれば、その歌手のファンの方々が、一緒に活動する僕たちにも関心を持ってくれたら嬉しいです。
好きな歌手の音楽も聴きながら、僕たちの歌もプレイリストに追加してほしいです」と呼びかけた。

それなら、100%の目標は何だろうか。
100%は「白い画用紙のようなグループになりたいです。
白い画用紙のように、どのような服を着せても消化したいです。
今回はバラードに戻ってきましたが、様々なジャンルの曲に挑戦する計画です。
音楽的スペクトラムを広げると、僕たちができるものもさらに多様化することができないでしょうか。
白いイメージを守っていきたいです」と抱負を表わした。

「たまにアイドルの歌は避ける方々がいらっしゃいます。
しかし、100%の歌は大丈夫だという認識を差し上げたいです。
100%というグループが「いろんな音楽するんだね」「幅を広げていくんだね」と認めてくれる日が来ると信じています。
アイドルという路線を否定して、ということではありません。
しかし、今後も100%の音楽だけは信じてお聞きになってもかまいません。」


記事ソース

※以前までPC表記を優先した改行をしてきましたが、
スマホでは改行が多くなり読みにくいという意見もあり、テストとしてしばらく
少しスマホ表記も意識して長めの文章で改行、羅列してみます<()>




スポンサーリンク
pick up